「新規客が欲しい!」経営者さんへ

「売上を上げたい」は経営者さんの永遠の悩みです。

そのために何をすればいいの?

と考えると、

多くの経営者さんが行きつく答えが

「新規のお客さんを集めたい!」となります。

「新規! 新規!」となる気持ちは

わかるんですけどね。

知ってもらって、来店してもらって、

ファンを作って増やして……。

いいと思います。

商売をやっている以上、

そこからは誰も逃れられません。

でもちょっと待ってください。

マーケティング的にはそれが必ずしも

正解とは言えないんです。

「苦労して売りたい」と考えている

経営者さんはほぼいませんよね?

同じ売れるなら少しでも効率よく、

ラクに売れた方がいいはず。

そうだとしたら、

まず売上を上げるために

狙っていくべきは「リピート客」です。

新規よりもリピート客を狙った方が

まずラクに売り上げが上がりやすいです。

その決定的な理由は1つ。

リピート客はもう、

「あなたを既に認めているから」です。

知ってもらって、教育して……

という大変手間のかかる労力は

必要ないんです。

新規を集めるのは大変ですよ?

広告費もたくさんかかるし、

知ってもらうための説得力もいります。

リピート客を蔑ろにして

「新規、新規」と

なっている場合は、

一度立ち止まって常連さんを

大事にすることを考えてみるのも

売上を伸ばすのに大切だと思います。

追伸.

今リピートしてもらえそうなお客様が

いない場合はそうも言っていられないので

何とか新規を獲得しないといけません。

そういう場合にはこの話は

当てはまらないですね。

がんばって新規を何とか一件取りましょう。

そして実績として使わせてもらいましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です